Home
>
泌尿器科 医師週間スケジュール
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
午前 | 松 木 村 中 |
松 木 村 中 |
− | 松 木 村 中 |
− |
医師紹介
氏名(卒業年次) | 職名 | 認定資格 | 専門分野 |
松木 雅裕 (平成17年 札幌医大卒) |
部長 | 日本泌尿器科学会泌尿器科専門医 日本泌尿器科学会泌尿器科指導医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 厚生労働省緩和ケア研修会修了者 |
泌尿器科全般 |
村中 一平 (平成30年 札幌医大卒) |
医師 | 厚生労働省緩和ケア研修会修了者 | 泌尿器科一般 |
診療内容
腎臓、膀胱、前立腺、精巣、陰茎などの泌尿生殖器の疾患、下部尿路症状(頻尿、尿失禁)などです。診療科の特色
1.前立腺疾患
@ 前立腺肥大症高齢者の増加に伴い、前立腺肥大症は増加しています。当科では前立腺疾患が疑われる患者さんに対して、
@国際前立腺症状スコアー(IPSS)
A前立腺触診
B尿流測定
C残尿測定
D経直腸的超音波断層(エコー)検査
E逆行性尿道造影
F血液中の前立腺特異抗原(PSA)測定
などの検査を行い、前立腺肥大症の進行状態を出来るだけ客観的に診断した上で治療法を決めています。 治療法 としては先ず薬物治療が主体となりますが、中等度以上に肥大症が進行した患者さんでは経尿道的前立腺切徐術 (TUR−P)を行っています。
A 前立腺癌
前立腺癌も最近急増してきている疾患です。昔は症状が少ないため診断された時には転移など病期が進行している傾向がありましたが、 最近は血液に含まれるPSA(前立腺特異抗原)の測定により早期に診断できるようになりました。PSA値が異常を示し癌が疑われる場合は、 前立腺生検で確定診断を行います。当院では2日間の入院の上 麻酔を用いて痛みを感じないようにした上で、経直腸的に生検を行っております。